SSブログ

【番外中の番外】 奥美濃の小京都「郡上八幡」に立ち寄ってみた

  少し前に岐阜県の郡上市明宝というところの芝桜の記事を書きました。
この郡上といえば「郡上八幡(ぐじょうはちまん)」という呼び名の方が知ってみえる人が多いと思います。
二時間物のサスペンスファンなんて、一度は耳にした地名ではないかと思うんですよね、自分ももちろんドラマの中なんかの風景は知ってましたし、夏には郡上踊りという全国的に有名な徹夜踊りなんてのもありますし、清流の街としても有名な場所だというのは知ってました。

  ところが、お膝元に住んでいると、こうして韓国などというよその国にうつつを抜かしているように、なかなか身近な観光地というのは訪れることが少ない。
どうしても〝旅行〟となると、普段はなかなか行かれない場所を選びがちで、いつでも行けそうな近場は後回しにしてしまいがちになってしまい、結果的には訪れていない場所の方が多いくらいになってしまう。
そんなわけで、こんなに近くに住んでいながら、自分にとってもこの郡上というのは初めて訪れた場所なんです。
そして、その訪れた目的が「芝桜」で、この街自体はお昼の蕎麦を食べに立ち寄っただけという、いわばついでに散策してきたっていう感じなんですね。

  
  話しは変わります、「ドラミア」仲間の高知のガリィ夫妻、読んでくれてますか?
実はこの郡上八幡という街は、歴史的には高知と深いつながりがある街なんですよ。
高知と言えば「桂浜」「高知城」、で、その「高知城」と言えば、山内一豊ですよね、そして、その妻は〝妻の鑑〟の代名詞にもなっている方。
名前はいろいろな説があるようですが、NHKの大河ドラマの「功名が辻」では〝千代〟さんになってましたから、千代さんとしておきますが、その千代さんの出生地がこの郡上八幡だというのが有力なんです。
  考えてみれば、一豊が愛知県の岩倉の出身で、その妻が岐阜県ということは、山内一豊が高知の城主となった時には、こちらから大勢の人達がそれに付いて移り住んだと思うんですよねえ、だから、ガリィご夫妻の周囲にはこちら出身のDNAの皆さんがいるかもしれませんよね。
もしかしたら、自分と同じご先祖を持つ人がいたりしてるかも(笑)

  では話しを戻します。
  初めての郡上八幡という街でしたが、その目的が蕎麦を食べること、その肝心の蕎麦屋さんたら凄い行列です。
もうお昼はとっくに過ぎた2時にですよ、結局はこの蕎麦屋さんでの待ち時間が1時間ということで、もっと観光に時間を費やしていたらいろいろ見られたんでしょうが…[ふらふら]
確かにコシがあっておいしい蕎麦ではあったんですが、1時間を待つほどでもなかったかと、自分たちは少々後悔したりした次第です。
しかも下調べも何もなしですから、あのドラマに出てきたような、道の脇に清流が流れる場所なんて見つけられなくって、帰る時になって、自分たちが車を駐車していたお寺の脇の道がそうじゃんってわかったという、「なんのこっちゃ」の結果でした。
「これから歩いてみる?」 「もういい!疲れた」 
そんな風情にはほど遠い我々でした。

  でも、「郡上八幡城」は、疲れていない初めに山道を登って見てきましたから、日本のお城好きのえりなーさん、こんなちっぽけでも形のいいお城があるんですよと紹介しておきます。
なんでもこのお城、再建なんだそうですが、モデルが岐阜県の大垣城で、再建のお城には珍しい木造なんだそうです。

      SANY0029.jpg

  身近にもまだまだ見ておきたい場所っていうのは存在してるんですよね、でもやっぱり自分は韓国の撮影地が優先の旅行を続けることでしょう[ふらふら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。